実は少し前から、ふんどしにまつわるソボクな疑問がひとつありました。
それは、「ふんどしって、いつからあるの?」というもの。
というわけで今回は、ちょっと気になるふんどしの歴史を、文字通り「紐解いて」みることにしました。
結論から言うと、びっくりすることが満載でしたよ!(笑)
古き良き時代~日本のふんどしのあけぼの
一体、ふんどしはどれくらい昔から存在していたの?時代とともに、どのような付き合い方をしてきたの?
主な時代をピックアップしてご紹介します。
古墳時代にはすでにふんどしが存在していた!
調べてみると、日本におけるふんどしの歴史は驚くほど古く、およそ1400年前の古墳時代には、すでに下着として存在していたようです。
なんと!1400年も前からあったんです!
古墳時代の遺跡からは、ふんどしを締めた男性の埴輪や力士の埴輪が出土していて、ふんどしが人々の生活に溶け込んでいる様子を見ることができます。
「そんなに古いの!?」と、しょっぱなから、衝撃を受けてしまいました。
平安時代はふんどしよりも「大口」「袴」
平安時代では、身分が高い男性は「大口」、身分が高い女性は「袴」を着用していたようです。女性は十二単を着ているため、下着もそれにあったものを着用していました。「袴」は体にフィットするものではないので、感覚としてはノーパン状態です。
しかし、上に着ているものが15~20キロ程度と相当重いので、開放感はなかったかもしれませんね。
平安時代末期の鳥獣戯画の中に、ふんどしが見られたり、身分が低い者はふんどしを着用していたようですが、日常的に身に着けていたのかまでは分かりません。
戦国時代はふんどしで身分を判断
元々、布が希少だったこともあり、戦国時代では、ふんどしは身分が高い人が着用するものとされていました。そのため、戦(いくさ)で戦死した人の身分が分からない時は、ふんどしを履いているかどうかで判断していたようです。
江戸時代でふんどしは庶民の日用品に
庶民が日常的にふんどしを身に着けるようになるのは、江戸時代になってから。当時の様子を物語る浮世絵では、人を運ぶカゴを担ぐ人や、飛脚、相撲の力士などがふんどし姿で登場しています。
浮世絵というビジュアルが数多く残っていることから、「ふんどし」と言えば、この時代のものを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか
混沌の時代~欧米化でふんどしからブリーフへ
日本人と共に歴史を歩んできたふんどしですが、海外の文化が入ってきたり、国の施策としてふんどしが配布されたりした戦前・戦後は、特に大きな変化があった時期でした。
明治時代はふんどしにとって混とんの時代
明治時代に入ると、文明開化により日本に欧米化の波が押し寄せてきます。
洋服を着るようになり、ふんどしを身に着ける人も徐々に少なくなりましたが、1873年に施行された徴兵制で、新参兵にはふんどしが配布されるなど、依然としてその役目を果たしていました。
昭和時代にはトランクスやブリーフへ
第二次世界大戦後には、GHQが越中ふんどしを軍国主義の象徴として問題視したこと、日本にアメリカの文化が入ってきて、トランクスやブリーフが着用されるようになったことなどから、ふんどしの影は薄くなり、日常生活で着用する人は激減しました。
このあたりで、日本人がふんどしを一度は「卒業」したと言っても良いでしょう
現在では、祭事や時代劇などで時々目にすることがあるくらいです。日常の下着として着用している人の数は、これまでのふんどしの歴史の中で、最も少ない時代かもしれませんね。
平成から令和へ~見直されるふんどしの良さ
昔にくらべてふんどしを日常的に着用する人は少なくなりましたが、今だからこそ、その良さに目を向けてみようという動きは、あちこちで起こっています。
現代人の不調を解消してくれるふんどし
ふんどしの特徴は、足の付け根(ソケイ部)を締め付けない、開放的な履き心地。このことが、何かと忙しく、ストレスが多い現代人の体の不調を解消してくれるようだと注目されているのです。
優しく軽やかな履き心地に癒され、女性の場合は、実際に冷えや生理痛など、体の不調が改善したという人も!
平成・令和は「ふんどし」から「ふんどしパンツ」へ
これからは、ただ着用するだけでなく、デザインであったり、体に優しいものであったりと、プラスアルファの要素が求められる時代。ふんどしもそんな時代の流れの波に乗るように、平成時代に驚くべき変貌を遂げました。
その名も「 ふんどし型ショーツ(ふんどし型パンツ)」
なんと、ふんどしは、かつて自分を蹴落とした(?)相手を取り込み、ふんどしの名を冠することに成功していたのです!
そして、愛用者を着々と増やしているようなのです。
「今度こそは時代の波に乗り遅れないぞ・・・!」
という、意気込みすら感じてしまいます。
平成を経て令和の時代・・・今まさにこれから、日本人とふんどしとの新しい付き合い方が始まろうとしているのかもしれませんね。